-
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
-
背景色
- 白
- 青
- 黄
- 黒
-
開催日:2025.02.08
時間:14:00~16:00
地球の平均気温上昇を工業化以前に比べて1.5℃に抑えるべく、世界各国は取り組みを進めていますが、一方で、2023年の世界の平均気温は1.45℃上昇したとされています。地球温暖化の進行による生物多様性の損失が懸念される中、あらためて、地球温暖化が生物多様性へ及ぼす影響について学ぶとともに、私たちができることを考えます。
内容:「地球温暖化と生物多様性」(お話)
講師:滋賀県県琵琶湖環境部自然環境保全課 課長 水嶋 周一 氏