-
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
-
背景色
- 白
- 青
- 黄
- 黒
-
プログラムNo.415p1
生き物の不思議さを知り、琵琶湖への興味関心を高めます。
・プランクトンの話(15分)
・プランクトンネットによるプランクトン採取(琵琶湖畔)(15分)
・双眼実体顕微鏡による観察(30分)
高性能の双眼実体顕微鏡を使って、普段は見ることができない小さな生き物の不思議な世界を体験できます。またプランクトンとアオコや赤潮の関係を知る環境学習にも使えます。
※このプログラムは学校団体での実施を随時受け付けています。