• イベント

大津市科学館 星空観察会

開催日:2023.10.14

時間:18:30~20:00

イベント内容

プラネタリウムでの解説及び屋上観測場や天文ドームでの観測です。
天候不良(曇りや雨)の場合は、星は見えませんがプラネタリウムでの解説および室内活動(天文ドームや望遠鏡の説明等)を実施します。

令和5年度 全7回 18時30分~20時

開催は全て土曜日


○第1回  5月27日 「一番星『金星』を見よう」 *申込日 / 5月2日(火)
○第2回  9月23日 「月の不思議と秋の星座」 *申込日 / 9月5日(火)
○第3回 10月14日 「土星の輪が消える?」 *申込日 / 9月20日(水)
○第4回 11月11日 「木星の秘密を探ろう」 *申込日 / 10月19日(木)
○第5回 12月9日 「どうする!ふたご座流星群」 *申込日 / 11月21日(火)
○第6回 令和6年1月20日 「冬の大三角を見よう」 *申込日 / 令和6年1月4日(木)
○第7回 令和6年2月17日 「今年の天文話題」 *申込日 / 令和6年2月6日(火)

基本情報

実施方法
現地
エリア
大津市
形式
観察・体験
定員
60名
対象
小学生
中学生
高校生
大人
予算
有料
予算内訳
参加費

関連リンク

詳しくは下記ホームページ、SNSアカウントよりご確認ください。

お問い合わせ窓口

大津市科学館

電話
077-522-1907

その他の環境学習関連情報