• トップページ
  • 学習プログラム
  • TANAKAMIこども環境クラブ アクションレンジャー養成講座
  • 学習プログラム

TANAKAMIこども環境クラブ アクションレンジャー養成講座

プログラムNo.461p3

目的

夏は、奄美大島。冬は、北海道大雪山の大自然の中で自然観察やその地域特有の自然体験活動を行い、日本の自然の多様性の重要を認識し、未来になって環境保全や自然保全をしていける人材育成を目指す活動です。
日本の中の自分たちの住む地域とは異なった環境下で、自然体験活動やその地域特有の文化を体験し、日本の自然の多様性や文化の歴史を知り、その重要性を認識し、将来自分たちの生きていくための糧とする。また、日本各地域の価値を人類全体の遺産として将来にわたり伝えていくことができる人材づくりを目指す。環境活動を行う次世代の人材を育成します。

内容

夏編
○琵琶湖・雄琴にあるオーパルにて水上安全活動、または、カヌー、サップなどの事前学習を行う。(6月27日)
奄美大島にて以下の活動を行う。(8月18日から22日4泊5日)
○奄美大島にてスノーケルで海の生き物観察
○奄美野生生物保護センターにて野生生物の話を聞く。
○島唄や三味線に関する歴史の話を聞いたり、手作り三味線を作り弾く。
○海辺に出てシーグラスを拾いクラフトづくり。
○カヌー、サップで海の活動。
○奄美自然の森にて自然観察
○マングローブでの観察

基本情報

教えてくれる人
TANAKAMIこども環境クラブ
分野
琵琶湖
森・里山・田んぼ・川
生物多様性の保全
形式
観察・体験

エリア
大津市、滋賀県外
実施方法
現地
対象
小学生 :4年生以上
中学生
高校生
所要時間
1日~数日(宿泊)
実施時期
時期限定
定員
20名
事前打ち合わせ
必要
予算
無料
予算内訳
参加費

お問い合わせ窓口

TANAKAMI こども環境クラブ

担当者名
安部 尚子
電話
090-9884-2874
メール
namasute△tanakami.com
※△を@に置き換えてください。

その他の環境学習関連情報