• トップページ
  • 学習プログラム
  • 比良里山里地里湖学習「里湖編 近江舞子の砂浜と災害、人の暮らし」
  • 学習プログラム

比良里山里地里湖学習「里湖編 近江舞子の砂浜と災害、人の暮らし」

プログラムNo.1004p7

目的

・山と内湖と琵琶湖の関係を知る
・砂浜の砂はどこからきたのかを考える
・地域の環境と地域のくらし・自然との関わりを考える。

内容

・地域の方から、近江舞子の砂浜での遊びについて聞く。
・砂浜の形成、比良の災害と対策、それらによる浜欠けの影響について聞く。
・これからの近江舞子の浜はどうあるべきか考える。

0:00 □内湖と琵琶湖の交差点に到着
   ・内湖の水はどちらに流れているのか、この水はどこからきたのかを見る
0:15 □地域の石工さんからお話を聞く
   ・子どもの頃の遊び
   ・石の重さ当てクイズ
0:25 □砂浜の昔を探る
   ・グループで砂浜を掘り、その過去を知る。
   ・滋賀県内4ヵ所の砂と石を当てるクイズ
0:45 □比良の暮らし産業と災害とその影響について
   ・比良の石切り(花崗岩を利用した産業)
   ・比良川の土石流の災害の歴史
   ・航空写真による近江舞子の地形の変化
1:20 □現在の近江舞子を知る
   ・漂着物・ゴミを拾い、現状を知る。
1:40 □現在の近江舞子とその浜
   ・災害に対応した砂防ダム
   ・砂防ダムの建設に伴う浜欠けの問題
2:00 □これからの浜を考える
   ・浜の良いこと、困ったことを今昔に分けて記入する
   ・20年後の浜はどうあるべきか、どうあってほしいか考える。またそのためには何が必要か考える。
2:20 □まとめ、地域の方から生徒へのメッセージ
2:30 終了

基本情報

教えてくれる人
一般社団法人 比良里山クラブ
分野
琵琶湖
森・里山・田んぼ・川
形式
観察・体験

エリア
大津市
実施方法
出前
場所
大津・志賀
対象
中学生
所要時間
2時間30分
実施時期
時期限定
定員
40名
事前打ち合わせ
必要
予算
有料
予算内訳
講師謝金

お問い合わせ窓口

環境学習センター

その他の環境学習関連情報