• トップページ
  • 学習プログラム
  • 比良里山クラブ 里山について語ろう!
  • 学習プログラム

比良里山クラブ 里山について語ろう!

プログラムNo.1004p1

目的

・里山の環境を知り、これまで人が自然とどのような関わりを築いてきたのかを学ぶ。
・里山の現状をふまえ、自然界に生きるものとして、どんなつながり方ができるのかを考える機会をつくる。

地域の歴史的・文化的な資産であるシシ垣への関心と理解が深まります。

内容

1.挨拶・導入(10分)
2.森林市民団体による活動紹介
  こなんの森・薪割りくらぶ、グリーンヒマラヤンクラブ、比良里山クラブ(10分×3団体)
3.クラフト(30分)
  ヒノキの間伐材でネームプレート作り
4.事前学習の発表(30分)
  シシ垣について調べてきたことを発表
5.里山に関する講義(20分)
 ・里山とは何か
 ・地域の文化財としてのシシ垣
 ・3種の木の香りをかぐ(ヒノキ、スギ、クロモジ)
 ・三つの生物多様性=種の多様性、生態系の多様性、遺伝子の多様性
 ・自然の仕組みから学ぼう、里山を利用して暮らそう


里山をフィールドに行うプログラムと屋内プログラムから選択できます。

基本情報

教えてくれる人
一般社団法人 比良里山クラブ
分野
森・里山・田んぼ・川
形式
観察・体験

エリア
大津市
実施方法
出前
場所
大津・志賀
対象
中学生
所要時間
2時間
実施時期
1年中実施可能
定員
100名
事前打ち合わせ
必要
予算
有料
予算内訳
講師謝金

お問い合わせ窓口

環境学習センター

その他の環境学習関連情報