-
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
-
背景色
- 白
- 青
- 黄
- 黒
-
このサイトでは、環境学習に役立つ備品の貸し出し予約ができます。
ぜひ地域や職場、グループでの環境学習にご利用ください。
(例)7月28日(金)が貸出希望日の場合、7月7日(金)から予約が可能で、7月21日(金)までに予約を行う必要があります。
アロマウォーターを作ろう!・・・このリーフレットと「アロマウォーター作りセット 」を借りればすぐできるよ!
季節のプランクトンを観察しよう!・・・このリーフレットと「プランクトンネット」「実体顕微鏡セット」「生物顕微鏡セット 」を借りればすぐできるよ!
チョウを採集して標本を作ろう!・・・このリーフレットと「昆虫採集とチョウの標本作りセット」を借りればすぐできるよ!
●総合倍率 6.7倍~50倍
(対物レンズ倍率 0.67,1,2,3,4,5倍)
(接眼レンズ倍率 10倍)
【同梱品】シャーレ、スポイト(5ml)
※プランクトンの採集にはプランクトンネットや浮き輪をを別途ご予約願います。
プランクトンの採集と顕微鏡の使用方法はこちらをご覧ください:
●総合倍率 40倍~400倍
(対物レンズ倍率 4,10,40倍)
(接眼レンズ倍率 10倍)
【同梱品】プレパラートセット、スポイト(2ml)
※プランクトンの採集にはプランクトンネットや浮き輪をを別途ご予約願います。
プランクトンの採集と顕微鏡使用方法はこちらをご覧ください:
学芸員も使用する高密度のプランクトンネットでプランクトンを採集するセットです。
【同梱品】プラスチック瓶
※観察用の顕微鏡、救命用浮輪は別途ご予約願います。
プランクトンの採集と観察方法はこちらをご覧ください: