-
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
-
背景色
- 白
- 青
- 黄
- 黒
-
このサイトでは、環境学習に役立つ備品の貸し出し予約ができます。
ぜひ地域や職場、グループでの環境学習にご利用ください。
(例)7月28日(金)が貸出希望日の場合、7月7日(金)から予約が可能で、7月21日(金)までに予約を行う必要があります。
アロマウォーターを作ろう!・・・このリーフレットと「アロマウォーター作りセット 」を借りればすぐできるよ!
季節のプランクトンを観察しよう!・・・このリーフレットと「プランクトンネット」「実体顕微鏡セット」「生物顕微鏡セット 」を借りればすぐできるよ!
チョウを採集して標本を作ろう!・・・このリーフレットと「昆虫採集とチョウの標本作りセット」を借りればすぐできるよ!

肉眼では見えにくいけれど顕微鏡を通して見ると驚くほど美しい、小型ベントス(底生生物)やプランクトン(浮遊生物)たちの世界を、鮮やかなカラー図解で紹介しています。
◆編者:仲村康秀、山崎博史、田中隼人
◆出版社:朝倉書店


琵琶湖の誕生から最新の知見・課題まで、琵琶湖の姿を幅広く紹介した琵琶湖の小事典

日本に生息する希少でおもしろい生きもの!66種のくらしをのぞいてみよう!詳しい特徴やデータ、分布、豆知識なども満載!いろんなギモンもわかりやすく解説!
今泉忠明監修






