-
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
-
背景色
- 白
- 青
- 黄
- 黒
-
教えてくれる人No.605
琵琶湖岸で環境学習を行っています。カヌーを使ってヨシ帯観察や、ヨシ紙笛づくり、プランクトン観察、外来魚調べ(釣り)等を行っています。
■主な業務内容
・修学旅行や校外学習等、学校向け琵琶湖体験学習
・琵琶湖での活動を中心とした自然体験
・子どもを対象としたこどもカヌースクール
・防災体験学習やプログラミング教室
・カヌー、SUPなどのマリンスポーツ体験
・ドラゴンボートの練習会場 他
■その他
・年間来場者数:約40,000人
(学校等の学習目的:約15,000人、フィットネス利用:約17,000人、マリンスポーツスクール等:約6,000人、その他:7,000人)
1人乗りのカヌーを中心に活動し、自主性を育てます。カヌーで移動する機動性を活かして、ヨシ帯での自然観察を行います。カヌー…
琵琶湖水系のヨシを原料にしたヨシ紙で、8音階出すことができる自作のヨシ笛をつくり、音色を楽しみます。また、琵琶湖のヨシ帯…
力を合わせて約20人で漕ぐ船です。チームワークが重要で、漕ぐタイミングを合わせると速く進みます。水上では湖側から陸地を観…
湖畔の桟橋でつりを体験します。そして、滋賀県では「琵琶湖ルール」という条例で琵琶湖での外来魚のリリースを禁止し、生態系を…
琵琶湖畔でプランクトンを採取し、持ち帰り顕微鏡で観察します。生物が様々な場所に生息していることを知り、生物多様性の大切さ…
琵琶湖で養殖された淡水真珠や貝を使ってものづくりを体験し、琵琶湖の水質と生き物のかかわりについて学びます。