-
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
-
背景色
- 白
- 青
- 黄
- 黒
-
教えてくれる人No.1961
・日本のやさしい淡水プランクトン図解・ハンドブックを監修し、プランクトン学習の教本としてpptにて琵琶湖のプランクトンについて講演し、その後、顕微鏡を用いてプランクトン観察実習を各学校やNPO・団体などで実施しております。
・プランクトンから見た生物多様性の大切さ
・琵琶湖の水質とプランクトンの長期変化について
・琵琶湖のプランクトン異常発生の歴史について
・琵琶湖のプランクトン定期調査を44年間、毎月2回継続して実施しております。
・瀬田川のプランクトン調査は43年間、毎月4回原則月曜日に継続実施しています。
・環境省のプランクトン課題分析研修の講師を20年間勤めております。
・大学、高校、中学、小学校など幅広い生徒さんにプランクトンの観察研修を実施しています。
・NPO・ライオンズクラブ・自治体・各種団体などに琵琶湖水質とプランクトンの関係についての講演を実施しています。
・琵琶湖のプランクトン定期調査を44年間継続して実施しております。
・日本のやさしい淡水プランクトン図解・ハンドブックを監修し、プランクトン学習の教本としております。
・環境省のプランクトン課題分析研修の講師を20年間勤めてやります。
・大学、高校、中学、小学校など幅広くプランクトン研修を実施しています。
・NPO・ライオンズクラブ・自治体・各種団体などに琵琶湖水質とプランクトン