- 
                            
文字サイズ
- 小
 - 中
 - 大
 
 - 
                            
背景色
- 白
 - 青
 - 黄
 - 黒
 
 - 
                            
                            
 

開催日 : 2022.2.23~2022.3.10
時間 : 10:00-20:00(最終日は16:00まで)
イベント内容 : 草津近鉄2階あかりスポットにて「ヨシ」をテーマにイベントを開催。
誰もが知る琵琶湖湖岸の「ヨシ」に暮らす生きもの、守りつなぐ活動、暮らしに生かす道具など様々な展示と、よし笛演奏やワークショップ(ヨシネックレス作り)を行いました。
<< 会場の様子 >>
![]()  | 
 ヨシの美・ヨシ原の生態系・活動者による保全活動の取り組み・ヨシ素材の文具などを紹介しました。  | 
![]()  | 
 会場を見下ろすほど圧巻な佇まいを見せるヨシ松明の風格!!ヨシ素材を用いた工芸品・装飾品の数々は新たな気づきをもたらしました。  | 
![]()  | 
よし笛奏者”近藤ゆみ子”さんの演奏により、癒しのひとと時を会場にお越しの皆さんと共有しました♬ | 
![]()  | 
西の湖の生態系を現した生きもの達のメッセージ入りモビールが、会場を彩りました。 | 
![]()  | 
子どもたちは銘々工夫して、ヨシネックレスのワークショップを楽しみました? | 
![]()  | 
 ヨシビーズ・ドングリ・革ピースをつないで「私だけのヨシネックレス」が出来上がりました。 
  | 
お客様は、繊細に組み上げられた大きな松明に直接触れたり、枯れヨシの大きさに改めて感嘆されたりしていました。様々な活動者の取り組みを知っていただく機会にもなり、琵琶湖のヨシに関心をお持ちいただくきっかけとなりました。