• トップページ
  • 学習プログラム
  • びわこ地球市民の森 森の生き物について学び、森を育てよう
  • 学習プログラム

びわこ地球市民の森 森の生き物について学び、森を育てよう

プログラムNo.506p1

目的

地球環境を守る森の価値を理解し、森を守る意欲を育てます。
四季折々の森の自然に親しみ、豊かな感性を培います。
育樹活動をとおして、森の形成過程についての関心と愛着心を育てます。

内容

○講話(45分)
 参加者は次の中から希望のテーマを選択します。「びわこ地球市民の森の概要」、「びわこ地球市民の森とビオトープ」、
 「なぜ森をつくるのか」、「野洲川の歴史とびわこ地球市民の森」
 「森のはたらきと私たちの暮らし」、「ドングリから苗木を育てよう」
テーマによって、びわこ地球市民の森職員、びわこ地球市民の森・森づくりサポーター、滋賀ビオトープ研究会、滋賀県生物・環境アドバイザーがそれぞれ担当します。
○自然観察クイズラリーまたはネイチャーゲーム(45分)
 森のなかの決められたコースを散策し、各ポイントに設けられたクイズに挑戦する楽しいクイズラリー。
○育樹活動(60分)
 コナラ、クヌギ、アベマキ、アラカシ、スダジイ、クス等を植樹した場所の育樹を行います。また、実際に歩いて各ゾーンの生育条件や生育状況の確認をします。

森や樹木はいつも美しい姿を見せてくれて、私たちの心や生活を豊かにしてくれる。森にはどのような働きがあるのか、私たちは森とどうつきあえば良いのかを考えます。また、四季折々の森のなかで自然観察クイズラリーやネイチャーゲームなどを通して自然と親しむとともに、育樹を通じて森を育てる活動に参加します。

基本情報

教えてくれる人
びわこ地球市民の森
分野
森・里山・田んぼ・川
形式
観察・体験

エリア
守山市
実施方法
現地
場所
びわこ地球市民の森
対象
小学生
中学生
高校生
大人
所要時間
2時間30分
実施時期
1年中実施可能
定員
70名
事前打ち合わせ
必要
予算
無料

お問い合わせ窓口

環境学習センター

キーワード

その他の環境学習関連情報